12月20日発売開始予定の「ちまラバカバー」1個を抽選で7名様にプレゼントいたします(*・ω・)ノ🎁
応募ルールとちまラバカバーの特徴について簡単にまとめますので、興味のある方は一読をお願いします。
応募条件と応募方法
下記の応募条件と応募方法をご確認のうえ、ご応募ください🙇♀️
応募期間は2022年12月15日(木)から2022年12月18日(日)までです。
応募条件
- ちまラバカバーを使ってくださる釣人さんであること
- しまかぜ(@shimakaze33)のフォロワーさんであること
- 送付先が日本国内の住所であること
応募方法
①しまかぜ(@shimakaze33)のプレゼント企画ツイートをいいね&リツイート
②プレゼント企画ツイートのリプライ(コメント・返信)にて、以下の項目について教えてください
- お好きな色(画像の6色から選択)
- ちまラバカバーでどのお魚を釣りたいか
色とフックサイズについては、以下から選べます。当選確定後に希望をうかがいますので、画像を参考にしてください。
カラー名は、①オレンジシャーベット ②ツツジ ③レタスサラダ ④キンクロ ⑤ほうき星 ⑥イカ黄金 です。(わたしが色を識別できれば大丈夫なので、オレンジやピンクなどの記載でもOKです)
ちまラバカバーの大まかな特徴
ちまラバカバーは、デルタ型のジョイントヘッドを付けた、マイクロタイラバのアレンジリグです。
バス釣りのラバージグとテキサスリグの中間のような性格をしています。
フックが可動するので、ワームや餌の動きがナチュラルです。
フックとシンカーを交換できるので、多くの魚種に対応します。
特によく釣れている魚は、カサゴなどの根魚、ブラックバス、チヌです。
ちまラバカバーの使い方
お好みのワームや餌をつけて、テトラや防波堤のそばやブレイクなどの水底に変化がある場所に落とします。
- 底についたら竿先をチョンチョンして軽く跳ね上げながら巻く
- 底をゆっくりとズル引きする
- ボトストやジグストの要領で底の少し上を泳がせる(ただ巻きでも釣れますが、竿先を動かすとネクタイがふわふわと開いて効果的にアピールします)
ラバーとネクタイがふわふわとアピールしてくれるので、簡単な操作でお魚が釣れます ٩( ‘ω’ )و
ちまラバとちまラバカバーの大まかな違い
舟型シンカーの「ちまラバ」は水平スイミング、デルタ型シンカーの「ちまラバカバー」は縦方向のアクションが得意です。
「ちまラバカバー」はシンカーが低重心で姿勢が安定するため、ボトムの地形変化がより感じやすくなっています。
ラインアイの出っ張りがないため、淡水藻と水中に沈んでいる枝などに対しては「ちまラバカバー」のほうが引っかかりにくいです。(同じ理由で浮きゴミにも強いです。)
「ちまラバカバー」は差し込み式のピンになっています。
そのため、大きな魚が掛かるとピンが後ろに抜けてラインが擦れ、切れてしまう可能性があります。
ピンの抜け防止のため、付属のスナップをお使いください。
ご応募をお待ちしています
簡単にまとめると言いながら、記事が長くなってすみません_(┐「ε:)_
既存のちまラバとシンカーを替えただけの商品ではあるのですが、得意なアクションや場面に違いがあるうえ、ピンの扱いに関して注意が必要な点があったりもして。。。
それらをわかりやすく説明するのに頭を捻っています。
ちょっとの面倒はありますが、ユーザーさんにとって扱いやすく、何より釣れます٩( ‘ω’ )و
ぜひ応募して、お試ししてみてくださいね!