MENU
  • ホーム
  • 自己紹介
  • ちまラバ釣果報告
  • しまかぜ一家の釣行記録
    • しまかぜ工房フォトコン
  • お気に入り紹介
  • ちまラバの仕様と使い方
  • お知らせ
しまかぜ工房のちまラバ日和
カラフルでアレンジ自在のハンドメイドラバージグのお店
  • ホーム
  • 自己紹介
  • ちまラバ釣果報告
  • しまかぜ一家の釣行記録
    • しまかぜ工房フォトコン
  • お気に入り紹介
  • ちまラバの仕様と使い方
  • お知らせ

リールメンテナンス– tag –

  • 琵琶湖の釣具屋さんriprapにスピニングのオーバーホールをお願いしたら 素敵な対応をしてもらえた件

    2023 1/08
    お気に入り紹介
    riprapさんを選んだ経緯 ソルト使用なら年に1度はオーバーホールを頼みたい ソルトで釣りをするようになって1年がたちました。 ツインパワーC3000XGとヴァンキッシュ2500Sは快調に動いてくれるものの、内部に塩が入って悪さをしてないか気になる。 そろそろオーバーホールの出し時です。 メーカーのシマノに出すのが確実なのですが、一部カスタムパーツを付けているので元に戻すのかめんどい。。。 シマノの仕上がりはグリスべっちょりで苦手(夫がステラで経験済み) というわけで、オーバーホールを引き受けてく...
1

最近の投稿

  • 【敦賀エギング】キャスト後とシャクリ後の糸フケ処理が課題! 釣果はアオリイカ5杯に止まるも成長を実感
  • 【三重・南伊勢町】サビキとアジの泳がせとエギングの3本立て!アオリイカ4杯・カンパチ幼魚2匹・マメアジ50匹ほか根魚3匹と大漁!
  • 【若狭湾西部・京都伊根エリア】釣友さんとのエギング修行!アオリイカを17杯水揚げ
  • 【三重・四日市堤防】ちょい投げでキス釣り!最大18cmのキスを30匹釣って酢締めと天ぷらに!
  • 【お知らせ】記事の写真が見られない方へのお願いとSEO対策を始めます

最近のコメント

表示できるコメントはありません。

アーカイブ

  • 2025年10月
  • 2025年9月
  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月

カテゴリー

  • お気に入り紹介
  • お知らせ
  • しまかぜ一家の釣行記録
  • しまかぜ工房フォトコン
  • ちまラバの仕様と使い方
  • ちまラバ釣果報告
  • 伊勢湾サーフ釣行
  • 自己紹介
  • 魚料理
  1. ホーム
  2. リールメンテナンス

© しまかぜ工房のちまラバ日和