MENU
  • ホーム
  • 自己紹介
  • ちまラバ釣果報告
  • しまかぜ一家の釣行記録
    • しまかぜ工房フォトコン
  • お気に入り紹介
  • ちまラバの仕様と使い方
  • お知らせ
しまかぜ工房のちまラバ日和
カラフルでアレンジ自在のハンドメイドラバージグのお店
  • ホーム
  • 自己紹介
  • ちまラバ釣果報告
  • しまかぜ一家の釣行記録
    • しまかぜ工房フォトコン
  • お気に入り紹介
  • ちまラバの仕様と使い方
  • お知らせ

エイの対処法– tag –

  • 夫がサーフでエイに刺されたので対処法を調べてみた(怪我や急病時に頼れる救急相談ダイヤルと安全なフックの外し方)

    2025 8/07
    しまかぜ一家の釣行記録
    夫がエイに刺された! 8月6日は昼の灼熱サーフでマゴチ釣りを楽しもうとお弁当や熱中症対策グッズなどの準備をして臨んだのですが、釣りを開始して1時間ほどで夫が手のひらサイズのエイに刺されてしまい、急遽納竿して病院に向かいました。 ♯7119に掛けるも三重はエリア対象外 エイが小さいサイズだったことが幸いして、傷口の周りがジンジンと痛むものの歩くことや運転などには支障がなさそうです。 ただ、刺されたのが初めててどこの病院に掛かれば良いのかが全くわからなかったため、#7119の救急相談ダイヤルに...
1

最近の投稿

  • 【敦賀エギング】キャスト後とシャクリ後の糸フケ処理が課題! 釣果はアオリイカ5杯に止まるも成長を実感
  • 【三重・南伊勢町】サビキとアジの泳がせとエギングの3本立て!アオリイカ4杯・カンパチ幼魚2匹・マメアジ50匹ほか根魚3匹と大漁!
  • 【若狭湾西部・京都伊根エリア】釣友さんとのエギング修行!アオリイカを17杯水揚げ
  • 【三重・四日市堤防】ちょい投げでキス釣り!最大18cmのキスを30匹釣って酢締めと天ぷらに!
  • 【お知らせ】記事の写真が見られない方へのお願いとSEO対策を始めます

最近のコメント

表示できるコメントはありません。

アーカイブ

  • 2025年10月
  • 2025年9月
  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月

カテゴリー

  • お気に入り紹介
  • お知らせ
  • しまかぜ一家の釣行記録
  • しまかぜ工房フォトコン
  • ちまラバの仕様と使い方
  • ちまラバ釣果報告
  • 伊勢湾サーフ釣行
  • 自己紹介
  • 魚料理
  1. ホーム
  2. エイの対処法

© しまかぜ工房のちまラバ日和