MENU
  • ホーム
  • 自己紹介
  • ちまラバ釣果報告
  • しまかぜ一家の釣行記録
    • しまかぜ工房フォトコン
  • お気に入り紹介
  • ちまラバの仕様と使い方
  • お知らせ
しまかぜ工房のちまラバ日和
カラフルでアレンジ自在のハンドメイドラバージグのお店
  • ホーム
  • 自己紹介
  • ちまラバ釣果報告
  • しまかぜ一家の釣行記録
    • しまかぜ工房フォトコン
  • お気に入り紹介
  • ちまラバの仕様と使い方
  • お知らせ

2024年9月– date –

  • 夫のロッド2本破損!アタリが遠く苦戦するもアオリイカの新子を7杯ゲット!日本海エギング釣行

    2024 9/06
    しまかぜ一家の釣行記録
    今日は年に1度の本格エギングの日!ということで、日頃お世話になっているBASSYANさんとご一緒するべく、四日市から京都府の伊根方面へ! 東名阪道を通って亀山JCTから新名神へ。滋賀県の草津JCTを経由して名神に入り、京都大阪の県境付近の大山崎JCTから京都縦貫道を北上するという約3時間のロングドライブです。 快調に飛ばしすぎて早く着きそうだったので、京丹波PA/道の駅京丹波 味夢の里に立ち寄ってお買い物! 地物の野菜や食品加工品などがすごく充実しています。 名物として有名な丹波の黒豆や栗はもちろ...
1

最近の投稿

  • 【三重・南伊勢町】サビキとアジの泳がせとエギングの3本立て!アオリイカ4杯・カンパチ幼魚2匹・マメアジ50匹ほか根魚3匹と大漁!
  • 【若狭湾西部・京都伊根エリア】釣友さんとのエギング修行!アオリイカを17杯水揚げ
  • 【三重・四日市堤防】ちょい投げでキス釣り!最大18cmのキスを30匹釣って酢締めと天ぷらに!
  • 【お知らせ】記事の写真が見られない方へのお願いとSEO対策を始めます
  • 【三重・鈴鹿サーフ】56cmを頭に夫婦でマゴチ4本とカレイ1本! しまかぜが51cmのマゴチを釣った話

最近のコメント

表示できるコメントはありません。

アーカイブ

  • 2025年9月
  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月

カテゴリー

  • お気に入り紹介
  • お知らせ
  • しまかぜ一家の釣行記録
  • しまかぜ工房フォトコン
  • ちまラバの仕様と使い方
  • ちまラバ釣果報告
  • 伊勢湾サーフ釣行
  • 自己紹介
  • 魚料理
  1. ホーム
  2. 2024年
  3. 9月

© しまかぜ工房のちまラバ日和